• 2013.07.08 Monday
  • スポンサーサイト
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • - | -



 山形県庄内町廻館という庄内平野の真ん中に私の先祖が眠る墓と父が育った家があり、6年ぶりに訪ねてみた。お墓参りと放置されたままになっている土地建物を今後どうしていくのかを模索する旅である。今ある建物はかなり老朽化しているため、撤去して、お墓を守るための拠点、親戚や友人が集える場をつくるつもりだが、費用の問題、維持管理の問題など現実はたいへん厳しい。しかし、今回、鶴岡市や酒田市を含めた庄内地域の様々な魅力にあらためて触れ、何とかしたい、何とかできるのではと少し思えてきた。そう思わせる不思議な御縁と庄内の魅力を少しばかり紹介してみよう。
酒田市美術館:写真上
鳥海山・最上川を望む飯森山に平成9年に完成。設計は池原義郎氏。ディテールに懲り過ぎの感あり。酒田出身の彫刻家、故高橋剛氏の作品が多く収められています。不思議な縁で、ご子息の高橋浩史氏とはお仕事でお世話になりました。
出羽遊心館:写真下
酒田市美術館の隣に建つ本格的数奇屋建築の生涯学習施設。設計は大学の恩師で、茶室建築の大家であられる中村昌生先生。不思議な御縁が続きます。

  • 2006.08.11 Friday 16:57
  • 貴船・川床料理
  • by 関井徹
貴船
猛暑に耐え切れず、京都の北、貴船に川床料理を食べに行ってきました。有名なお店では右源太・左源太ですが、料理が美味しいのは鳥居茶屋真々庵というアドバイスにて、そちらに行きました。写真のような緑のドームの中でいただくお料理ときんきんに冷えた冷酒はアドバイス通り満足いくものでした。ただ、給仕してくれるおばさんの愛想のなさは定食屋並みで、せっかくの料理が台無しの感も。

小あじ釣り
波止場釣りを嫁さんとのんびり楽しみたいという憧れがあり、京都にあるショットバー「77」のお酒が全く飲めないマスターに、丹後半島の間人(たいざ)の波止場に連れて行ってもらいました。午前3時に店を出発し、朝の6時に現地到着。前日徹夜をしていたたため、寝不足により始める前からすでにふらふら。しかし写真のような絶好の釣り日和に恵まれ、やる気満々。昼までに、さびき釣りにて、嫁さんと二人で小アジ187匹とこっぱグレと言われる手のひらサイズのグレを1匹の収穫。小アジは定石通り、冷たいビールのあてとして、から揚げにされてしまいました。

<<new | 1 / 1pages | old>>
 
CALENDAR
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< August 2006 >>
SPONSORED LINKS
COMMENT
PROFILE
MOBILE
qrcode
SEARCH
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.