• 2013.07.08 Monday
  • スポンサーサイト
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • - | -

JUGEMテーマ:地域/ローカル
仁和寺・御室桜善峰寺・桜苑 

 今回の桜は、仁和寺の御室桜と西国二十番札所・善峰寺の桜。今年は寒い日が多い分、桜を満喫できます。御室桜は遅咲きの桜であるため、モミジの新緑やミツバツツジの満開も同時に楽しめ、桜のみの風景とは違った趣きがあります。苑内では縁台を借りたり、ゴザを敷いたりして花見宴会ができるようです。緑色の桜で仁和寺がはじまりといわれる御衣黄(ギョイコウ)も楽しめました。
 母の西国三十三ヶ所巡りの付き合いで、京都
西山の善峰寺へ。御朱印をもらうのが目的で、全く期待せずに行ったのですが、これが以外。素晴らしいお寺でした。全長40mの天然記念物遊龍の松山の急斜面に植えられた枝垂れ桜は本当に見事。閉門まで30分しかなく、残念ながら、全てを見て廻ることはできませんでした。帰りに、長岡京の竹の子会席・錦水亭で食事をしようとしたのですが、一人12,000円からということであっさりとパス。(高いからか、予約しなくてもいけそうでした。)






平安神宮・桜平安神宮・夜桜 

 京都に長く住んでいるにも拘わらず、平安神宮紅枝垂れ桜を初めて見に行ってきました。当日は紅しだれコンサートなるものが行われており、音楽を聴きながら、ライトアップされた夜桜を鑑賞できるとあり、人、人、人。それでも、この枝垂れ桜の本数、大きさ、美しさはやはり日本一なのでしょう、必見の価値があると思いました。昼間感じたのですが、この桜の美しさを引き立てて余りあるのが、の緑の美しさ。近年、松の木は高価で、手入れがたいへんということもあり、庭に植える人が本当に少なくなってしまいましたが、手入れされた松は美しい。松と柳の美しさがわかるようになってきたというのは歳をとった(46歳)証拠ですかね。









石畳の宿石畳の宿・囲炉裏JUGEMテーマ:地域/ローカル

 前回のブログにて愛媛県内子町石畳地区の見どころを紹介しましたが、今回は宿を紹介します。『石畳の宿』という名前の宿泊施設で、この地域にあった古い民家を移築改修しています。元々内子町が運営していたのですが、今は地元のお母さん方が共同で運営を始められたようで、突然行った我々に対しても、忙しい中、懇切丁寧に案内していただきました。ありがとうございます。食事は地元で採れた山菜を用いた手作りの料理を囲炉裏で食べれるそうです。予約すれば食事だけでも出来るようです。建物の改修設計は木造建築の世界で有名な建築家である吉田桂二氏が行っており、吉田氏は内子町の中学校や図書館の設計もされています。宿泊料金もリーズナブルですし、来年はここに泊まることにしよう。









      
 

  • 2010.04.09 Friday 21:19
  • 愛媛県・内子町でお花見
  • by 関井徹
内子町石畳地区・東の枝垂れ桜 弓削神社・屋根付橋

 ラグビーで松山に遠征してきました。松山のおじさんたちと試合をした後、松山から車で30分ぐらいのところに位置する内子町に案内していただきました。実は内子町に訪れるのはこれが二度目で、前回は一人旅で内子町に残る古い町並みや内子座を見学して廻ったのですが、今回は町並みから少し山の方に入った石畳地区にある『東の枝垂れ桜』が満開ということで、お花見に行くことになりました。樹齢150年といわれる桜は老体に鞭打ち、必死に見事な花を咲かせていました。当日は偶然サクラ祭りが催されており、子供からお年寄りまで、住民の方々が総出で我々花見客をもてなしてくださり、手作りのチラシ寿司と手打ち蕎麦をご馳走になりました。風景同様、素朴な味でした。枝垂れ桜から畦道を歩いていくと、桜と並んで石畳地区のシンボルである弓削神社に架かる屋根付きの太鼓橋がやはり素朴な景観を作りだしていました。日本の春を堪能することができ、癒された気分を保ちながら、高速バスで6時間かけて京都まで帰ってきました。

<<new | 1 / 1pages | old>>
 
CALENDAR
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>
SPONSORED LINKS
COMMENT
PROFILE
MOBILE
qrcode
SEARCH
無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.